BlueVancouver- アラサー エンジニア転職@カナダ

現在アラサーの駆け出しエンジニア。[文系学部卒]にも関わらず26歳の時にSoftware Engineerになる事を決意。東京の外資系コンサル会社を26歳で退職し、カナダでのコンピュータサイエンスの大学に理転しました。(業務未経験) & (アラサーからの理転) & (いきなりカナダ) ですが、日本人としてもっと多様なキャリアがあってもいいと思い、情報共有しております。Youtube: https://www.youtube.com/channel/UCpa0EIrdETaR2gunXDEz-7A

社会人を辞めて海外大学院に進学する理由3つ【退職エントリー】

私が「社会人を辞めて海外大学院に進学する理由」を紹介したいと思います。

 

理由1:入社前と入社後にギャップがあった

倍率約100倍という就活を勝ち取り就職した憧れの外資系コンサル。アメリカで経済学を勉強し、ビジネスにぼんやりとカッコいいという思いがあり、入社前コンサルファームで3年修行し、絶対にMBAに行き、東京でPrivate EquityやVenture Capitalというビジネスのトップ業界に行くことを夢見ていた。なんとなくかっこいいし、お金持ちになりたいと思っていた。

その思いとは反対に、入社して3年後には全く違う方向に興味を持ちはじめた。

 

入社してから、初めてのプロジェクトが企業の海外支店にSAPというパッケージシステムを導入する仕事だった。自慢の英語を活かせたため、上司からは重宝されたものの、もっと経営のアドバイザーとかクライアントの財務諸表分析をしてそこから示唆を与える仕事を想像していたため、全く仕事に気持ちが入らなかった。こんな事をしにこの会社に入ったんじゃないと思いながら、2年が経った。

 

その次のプロジェクトもその次も似たような仕事が続いた。別に仕事が嫌だったわけではない。やっていくうちにある程度の面白さも見つけたし、ある程度の専門性も身についた。だだ、これをずっと続けようとは思わなかった。

いつしかMBAにも段々と興味がなくなっていった。これについてはまた別のエントリーで書こうと思う。

 

理由2:仕事のストレス

大学4年間をアメリカで生活していたこともあり、アメリカで生活してから日本のタテ社会に戻るのは逆カルチャーショックだった。この詳細も別のエントリーで詳しく書きたいと思うが、激務だけではなく、日々の仕事に対するプロフェッショナル意識、姿勢、振る舞いなど細かく厳しい指摘や指導に精神をすり減らす毎日だった。

一時期適応障害という精神的に病んだ時期もあった。

そんな日々が積み重なり、まずはこの国を去って、海外で仕事をすることを決意しました。

 

理由3:海外移住したかったから

人生で一度は海外で働いてみたかった。元々アメリカの大学にいたということもあったが、誰しも海外就職は憧れではないだろうか。

日本の縦社会にもうんざりしていたので、一度日本を出たいと思っていました。

海外就職後は永住権も取得したいと考えています。

海外就職、特に北米でコネなしで就職するには北米の大学・大学院を卒業し、1年から3年の就業ビザを手に入れることが必須でした。

 

 

このブログでは海外移住に関する情報とどうすれば凡人でも海外移住できるか紹介していければと思います。