BlueVancouver- アラサー エンジニア転職@カナダ

現在アラサーの駆け出しエンジニア。[文系学部卒]にも関わらず26歳の時にSoftware Engineerになる事を決意。東京の外資系コンサル会社を26歳で退職し、カナダでのコンピュータサイエンスの大学に理転しました。(業務未経験) & (アラサーからの理転) & (いきなりカナダ) ですが、日本人としてもっと多様なキャリアがあってもいいと思い、情報共有しております。Youtube: https://www.youtube.com/channel/UCpa0EIrdETaR2gunXDEz-7A

最初の学期を終えて

最初のSemesterを終えました

取ったコースと結果の成績は次の4つです。

1.Software Engineering :A

2.Differential Equation: A+

3.Discrete Math1: A+

4.Probability: A+

 

学んだ事
1.Software Engineering: python, C言語で複数のプログラムを開発。合わせてunix, git, valgrind, makefileなど現場で役に立つツールなども使用して開発したため、転職に向けては一番役に立った授業。Cでは特にdynamic memoryやポインタの概念に苦しんだので、日本語の書籍を購入して対策したりしました。

2.Differential Equation:学部2,3年でやるレベルのODEでしたが、4年間のブランクを補いつつ新しいことを学べて、良かった。数学がjob huntingに役立つかどうかはわかりませんが、CSを学ぶ上で構造的に理解したり、モデリングを組み立てる基礎を学べた。

3.Discrete Math1: CSやる上ではどちらかというとこっちの方が大事だと思います。
truth tableから始まり、modular、induction proof、relation、function、set theoryなど広く学べた証明のクラス。来学期もintermideateのDiscrete Mathを学ぶので、楽しみ。

4.Probability:こちらは必修なので取ったに過ぎないのですが、学生時代に忘れていたことを取り戻せたし、新しいことも学べたので取って後悔はしてないです。exponential/binominal/poisson/normalのdistributionから、multiple sample populationのpool/unpool procedureらへんまでをカバー。演習はRを使って実装。

実際成績としてはいい結果で終われたものの、finalではあまり満足のいく結果が出せなかったので、今後も気を引きしめて頑張っていきたい。

得たもの

-やってしまえばなんとかなるメンタル

-わからないことに対するアプローチ。: 何かを学んだかも大事なんですが、実際わからないことにどうアプローチするかの方が知識よりも大事な時もあると学びました。自分でわからない問題がでた時、おそらく多くのクラスメートもわからないので、office hourに行くのか、office hourでも教えてくれないなら日本語の書籍買ってその分野をリサーチするのか、ひたすらググる、お金払ってtutorに聞くかなどなど。もうちょっと効率よくアプローチする方法を考えないといけないと思いました。